皆様、こんにちは。
今回は、壁紙やインテリア小物でアクセントを施し、お部屋の雰囲気を変える「プチ・リモデリング」プランのご紹介です。
【目次】
ファミリーやミドルエイジの単身男性×ご予算45,000円
こちらは2DKのアパート。
ご内覧されるお客様は、ファミリーやミドルエイジの単身男性が多いそうです。
南側に駐車場、道路と彩光たっぷりの明るいお部屋です。広さも十分ある上、建具やキッチンセットもグレードの高いものが設備されています。
一度、入居されましたら住み心地はきっと満足して頂けることでしょう。
ご予算45,000円で印象に残るようなご提案をさせていただきました。
「ヴィンテージ・My Room」
こちらのプランのテーマは「ヴィンテージ・My Room」
まず玄関を過ぎ、キッチンを通ってすぐの間仕切り壁にレンガ柄のクロスを。
入室の際、目線の先の壁に施すことで、ダイニングに奥行きと広さを感じることができます。
掃き出し窓に面したダイニングキッチンはリビングとしてお使いいただく提案を。
レンガ柄に合わせ、淡い水色の幾何学模様の入ったアクセントクロスで若々しい印象に。
こげ茶のフローリングとテイストにも合いビンテージ感もイメージしていただけるかと思います。お独りでも家族とも、家の中心になるくつろぎの時間を過ごせそうな空間に。
小さなフォトフレームや小物を飾ることもできるミニ長押を取り付けることで、お気に入りのアートやグリーンを飾って、目に入る度、気持ちがほっとする、そんなリビングを目指して…。帰宅後にすぐに上着をかけ、「まずは一息・・・」そんな便利さも兼ね備えています。
和室引き戸には目に付く部分に補修傷が。小口にも家具をぶつけた傷が多数ありました。
今回、木目調塩ビシートを貼り込み、新しい扉に生まれ変わりました。
扉を交換せずともお部屋全体がリニューアルしました。
(こちらは補修作業の為、予算外です。)
プチ・リモデリングとは・・・?
『プチ・リモデリング』は、高額なリノベーションや間取り変更等をしないで、
空室をデザインとアイデアでご覧になる方を惹きつける魅力あるお部屋に変身させる
お金をかけない空室対策です。
「既存のお部屋の状態が悪くないのに、なかなか入居につながらない・・・」
そのような時は、是非、お試しください。
-------------
【プチ・リモデリング プロジェクト とは?】
こちらは埼玉エイブルにある賃貸専門のデザイナーズチームが行うサービスです。
メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。
ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。
高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪
★施工には一定のご条件がございます。詳細はお問い合わせくださいませ。
Comments