top of page

草加周辺1K賃貸の空室対策 単身向けプラン「GREEN LEAF」予算19,000円







 

皆様、こんにちは。

 

今回は、お部屋のニーズに合ったデザインとアイデアでお部屋の雰囲気を変える「プチ・リモデリング」プランのご紹介です。



 


 

プチ・リモデリング』は、高額なリノベーションや間取り変更等をすることなく、

ご案内のお客様とお部屋を分析し、デザインとアイデアでご覧になる方を惹きつけ、わずかな予算で魅力あるお部屋にする空室対策です。

 

 

 





この度のプランはこちらです。

 

今回は、東武伊勢崎線草加駅周辺の賃貸物件で、20代単身社会人の内覧が多いという1Kのお部屋の空室対策事例をご紹介します。

お部屋は、きれいでしたが、周囲に同じタイプのお部屋が多く、決め手に欠けていました。

そこで、2面採光で明るいお部屋の窓辺を、爽やかな風が吹き抜けるようなイメージでプランニングしました。

 

 



 

まず、お部屋の印象を考えた時、白い壁紙だけのお部屋はすっきりと清潔感はあるものの、大きな特徴があるわけではなく、他のお部屋との違いが内覧される方に伝わりづらいのが現状のようです。


お部屋のステキなところも十分に伝わらないままで、空室が続いてしまうというのはとても残念なことですよね。


そこでアクセントクロスの登場です。

アクセントクロスとは、お部屋の壁紙の一部に、違う色や柄の壁紙を取り入れ、お部屋のポイントにすることです。広範囲の壁紙を貼るとネット広告の印象を変えることができ、賃貸物件の空室対策としては非常に効果的です。


アクセントクロスは壁紙の一部を変えるだけで、単調だったお部屋の印象をガラリと変えることができます。通常よく使われている白い壁紙と、さほど変わらない価格ですので、原状回復の際にアクセントクロスを取り入れてみる大家さんもいらっしゃいます。



さて、今回選んだのは、黒い目地の白いタイル調のクロス。

明るいお部屋を引き立たせるには、白いクロスが良いですが、それでは印象に残らないので、タイル柄にしてみました。爽やかで明るく清潔感のあるお部屋になりました。

 


そして、壁には、便利なフックを取り付けました。収納が少ないお部屋にちょっとお出かけ用品をかけたり、小物を飾ったりすると、お部屋のアクセントになりますね。

 

小物は、物件の名前のグリーンリーフからイメージしてgreenをテーマにチョイス。

葉っぱや緑色のワンポイントアクセサリーを飾ってみました。

 




次にキッチンのご紹介です。

キッチンは、清潔感が大事です。ちょっとした小物でイメージアップを。

 

新生活への期待感を盛り上げる演出はいかがでしたか?

爽やかな風を感じて頂けたらと思いデザインしたお部屋のご紹介でした。

 



もし、長引く空室に不動産屋から連絡がなく、どうしたら良いかお悩みのようでしたら「プチ・リモデリング」に一度、拝見させて頂けませんか?私たちは大家さんの大切なお部屋を預かりっぱなしにはいたしません。心を込めてご対応させていただきます。




 

プチ・リモデリング サービスとは?

こちらは埼玉エイブルにある賃貸専門デザイナーズチームが行うサービスです。

メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。

ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。

高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪

★長期空室対策の際は、当社利益は戴きません。

(施工には一定のご条件がございます。詳細はお問い合わせくださいませ。)

 

 

 










 


 

 


 



 


 



 


 




Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page