皆さん、こんにちは。
今回は今、話題のデジタルクロスを使った「プチ・リモデリング」のご提案です。
【目次】
都内通勤社会人×1K×ご予算71,000円
JR線上にあるこちらの1K。お客様は都内通勤の社会人の方が多く、お部屋に帰る頃にはいつも夜遅く。仕事の疲れで休日もなかなか思うように外出できない、そんな社会人の方も多いと耳にします。それなら、「自宅に癒しの空間を!」。ご自宅で森林浴でもしている
かの様な思い切ったご提案をご予算71,000でしました。
「深呼吸したくなるような緑の空」
洋室の側面の壁には、メインのアクセントをデジタルクロスで。
デジタルクロスは写真を自由に選ぶことができますが、今回はお住まいになる方が林の中で静かに癒されるようなものを選びました。木漏れ日が柔らかい雰囲気を演出してくれます。
掃き出しの窓にも、空間を作るうえでの大切なポイントがあります。折角のデジタルクロスも、すぐ横を見たらお隣の住宅が・・・というのでは、空間が台無しです。その為、こちらではウッド調ブラインドを設置しました。ブラインドは外からの光を和らげ、温かみのある素材感が統一感を持たせてくれます。
ブラインドと対象の壁には、同じく木調の飾り棚を取り付けました。お好きな写真や雑貨を飾ることで、住む方だけのオリジナリティーを味わって頂けます。
そして、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、お部屋の照明がとてもやわらかく感じませんか?こちらにはシーリングスポットライトを使っています。中の球は「電球色」を選ぶことで、壁だけでなくお部屋全体をやわらかい雰囲気に包んでくれます。
プチ・リモデリングとは・・・?
『プチ・リモデリング』は、高額なリノベーションや間取り変更等をしないで、
空室をデザインとアイデアでご覧になる方を惹きつける魅力あるお部屋に変身させる
お金をかけない空室対策です。
「既存のお部屋の状態が悪くないのに、なかなか入居につながらない・・・」
そのような時は、是非、お試しください。
-------------
【プチ・リモデリング プロジェクト とは?】
こちらは埼玉エイブルにあるデザイナーズチームが行うサービスです。
メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。
ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。
高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪
★施工には一定のご条件がございます。詳細はお問い合わせくださいませ。
Comments