皆様、こんにちは。
今回は、お部屋にワンポイントアクセサリーを置くことで、印象を変える「デコ」プランのご紹介です。
ちなみに「デコ」とは「デコレーション」からとった言葉で、「装飾。飾り。」という意味です。その意味の通り、お部屋にちょっとしたワンポイントアクセサリーを飾ることで内覧の印象を変える手法です。
『プチ・リモデリング』は、高額なリノベーションや間取り変更等をすることなく、
ご案内のお客様とお部屋を分析し、デザインとアイデアでご覧になる方を惹きつけ、わずかな予算で魅力あるお部屋にする空室対策です。
こちらは、駅近の新築ワンルーム賃貸物件で、20代単身社会人の内覧が多いというお部屋の空室対策事例をご紹介します。
近くに大きな公園のあるきれいに整備された住宅街にあり、病院や公共施設も充実した住みやすい環境です。
新築ということもあり、どこもかしこもピカピカ。
初めて一人暮らしをする方が新生活にワクワク感を持てるようなお部屋を作りました。
ご案内は若い男性が多いとのことですが、小物は女性にも受け入れられる様な色合いにしました。
この度のプランはこちらです。
コンパクトに全てがよくまとまっているお部屋です。
メイン洋室はキッチンと一体化していますが、一人暮らしには十分なクローゼットがあることから生活重視ではなく、“ゆったりとチェアに座って過ごす自分”をイメージして頂ける様なデコ・プランを作りました。
はっきりとしたブルーのチェアを置いて、色を合わせた柄のクッションをアクセントに使い、窓際にボリュームのあるグリーンを飾って爽やかな温かみを演出しました。
色数を少なくシンプルにする事で、お部屋を実際よりも広く感じて頂けます。
そして、第一印象を決める玄関にも少しスペースに余裕があったので、明るくなる様に小さなグリーンを飾りました。
ご内見にいらした方が、新しい生活をイメージしやすく、そしてワクワクできるような
「仕掛け」で客付けのお手伝いをしています。
もし、長引く空室に不動産屋から連絡がなく、どうしたら良いかお悩みのようでしたら「プチ・リモデリング」に一度、拝見させて頂けませんか?私たちは大家さんの大切なお部屋を預かりっぱなしにはいたしません。心を込めてご対応させていただきます。
プチ・リモデリング サービスとは?
こちらは埼玉エイブルにある賃貸専門デザイナーズチームが行うサービスです。
メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。
ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。
高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪
★長期空室対策の際は、当社利益は戴きません。
(施工には一定のご条件がございます。詳細はお問い合わせくださいませ。)
Comments