皆様、こんにちは。
今回は、お部屋にワンポイントアクセサリーを置くことで、印象を変える「デコ」プランのご紹介です。
ちなみに「デコ」とは「デコレーション」からとった言葉で、「装飾。飾り。」という意味です。その意味の通り、お部屋にちょっとしたワンポイントアクセサリーを飾ることで内覧の印象を変える手法です。
もし、長引く空室に不動産屋から連絡がなく、どうしたら良いかお悩みのようでしたら「プチ・リモデリング」に一度、拝見させて頂けませんか?私たちは大家さんの大切なお部屋を預かりっぱなしにはいたしません。心を込めてご対応させていただきます。
【 目次 】
学生向け賃貸 東武東上線1Rアパート×大学生×ご予算16,000円
ご紹介するのは、駅から徒歩圏内の便利な立地にあるロフト付きワンルームのお部屋。
内覧されるのは学生など一人暮らしの方が多い学生向け賃貸とのことです。
全体の広さはあるものの、居住空間のレイアウトがイメージしにくく、小物やクロスで目を引くことでは印象に残りにくいお部屋でした。
もっと住む人の側に立ったご提案が必要かと感じられました。
今回のプランは「+fresh!カジュアルワンルーム」をテーマにお部屋をデザインしました。
学生向け賃貸の差別化は家賃だけじゃない!
今回は、布団を載せるだけで使えるスチールベッドやテーブルなど、そのまま使える家具を設置してみました。
学生向け賃貸ということでしたので実際に家具を置いてみることで、ご入居いただいてすぐに新生活が始められることに加え、居住空間のレイアウトがイメージしやすくなるというメリットがあります。
限られたスペースを有効活用するためには、壁面を最大限に利用しましょう。
収納兼飾り棚としてオススメのアイテムが、こちらの有孔ボードです。
有孔ボードとは、多数の突き抜けた穴が等間隔で設けられている板のことです。
パンチングボードとも呼ばれています。
穴にフックを取り付ければ、あっという間に収納スペースの完成!
フックだけでなく、棚になるものもありますので、自分にあった壁面収納を作ることができますよ。
今回は、跡も目立ちにくいという石膏ボード専用の細いピンで有効ボードを固定し、カレンダーや目覚まし時計など実用性があるものだけでなく、インテリアグリーンも置いて、魅せる壁に仕上げました。
玄関から入ってすぐの壁面も、しっかり活用しましょう。
こちらにも石膏ボード専用のピンを使って、鍵やキャップなどをまとめてかけられるフック付きの棚を設置しました。
お出かけ前に鍵がない!と探すひと手間をなくせそうですね。
小さいながら全てが揃う快適空間!
若々しくフレッシュな印象にイメージアップしたお部屋で、すぐに新生活を始めていただければと思いデザインしたお部屋のご紹介でした。
もし、長引く空室に不動産屋から連絡がなく、どうしたら良いかお悩みのようでしたら「プチ・リモデリング」に一度、拝見させて頂けませんか?私たちは大家さんの大切なお部屋を預かりっぱなしにはいたしません。心を込めてご対応させていただきます。
プチ・リモデリング サービスとは?
こちらは埼玉エイブルにある賃貸専門デザイナーズチームが行うサービスです。
メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。
ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。
高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪
★長期空室対策の際は、当社利益は戴きません。
(施工には一定のご条件がございます。)
詳細はお問い合わせくださいませ。
Comments