top of page

北浦和賃貸に空室対策。建具にお金をかけたのに…?費用36,000円「上質な大人の空間」

更新日:2024年1月18日




皆様、こんにちは。

こちらは壁にアクセントクロス貼って、お部屋の雰囲気を変える「プチ・リモデリング」プランのご紹介です。



 目次 


・北浦和賃貸の空室対策。建具を活かして

・わずかな予算で空室対策 プチ・リモデリングとは?





【北浦和賃貸の空室対策。建具を活かして】

 【北浦和賃貸の空室対策。建具を活かして】賃貸の空室対策アイデア
【北浦和賃貸の空室対策。建具を活かして】

今回、空室対策のご提案をした賃貸は、北浦和の賃貸で2DKのお部屋です。

ご内覧されるお客様は、ファミリーか男性社会人が多いとのことです。その為、空室対策のターゲットはファミリー、男性社会人です。


こちらの賃貸物件は、建具に高級感があり、非常に落ち着いた雰囲気です。

賃貸のお部屋に多くみられるのですが、玄関を入るとダイニングキッチンが見渡せてしまいます。このご時世、在宅ワークされる方が多く、そうなると、集金、宅配、出前など玄関を開けて応対する機会が多くなりがちです。生活感のあるダイニングキッチンが見られてしまう事に抵抗感がある方がほとんどでしょう。

そこで、「わずかな予算でできる空室対策 プチ・リモデリング」のご提案です。






【費用36,000円で空室対策「シック&クール~上質な大人の空間~」】


【費用36,000円で空室対策「シック&クール~上質な大人の空間~」】
「施工後イメージ:シック&クール*上質な大人の空間」

玄関のシューズボックスの後ろ側に突っ張りラックを設置し、フレーム等を飾ると、キッチンを目隠しできます。

更に、シューズボックス横に背もたれが高い椅子を置き、ストールや帽子を掛けたり、お出かけ準備のバッグを置いたり、靴を履くための腰掛として使ったりできるようにすると便利なだけではなく、室内への視線をそらすこともできます。

また、洋室の壁を建具の茶色と調和し、落ち着いた色合いながら、インパクトのあるアクセントクロスにすると、高級感のあるお部屋に。




『プチ・リモデリング』は、高額なリノベーションや間取り変更等をすることなく、

賃貸の空室をデザインとアイデアでご覧になる方を惹きつける魅力あるお部屋に変身させる

お金をかけない空室対策です。




【わずかな予算で空室対策 プチ・リモデリングとは? 】

こちらは埼玉エイブルにあるデザイナーズチームが行うサービスです。

メンバーには建築士、インテリアコーディネーター、他、経験者が在籍しております。

ご相談いただきました管理空室を一部屋ずつ拝見し、オーダーメイドのプランをご提案。

高いお金をかけずにデザインとアイデアで、オーナー様と入居者様を結ぶお手伝いをいたします♪
























Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page